当センターが行った研究成果や事業等で作成したコンテンツ、プレスリリースをまとめて掲載しています。
事業成果
アルコール健康障害に係る地域医療連携等の効果検証および関係者連携会議の実態調査に関する研究(厚生労働省 令和5年度障害者総合福祉推進事業、研究代表者 吉本尚)
健康診断および保健指導におけるアルコール健康障害への早期介入に関するガイドライン
医療機関でのアルコール健康障害への早期介入と専門医療機関との円滑な連携に関するガイドライン
地域におけるアルコール関連問題への対応と医療との円滑な連携に関するガイドライン
研究報告書2(健康診断および保健指導におけるアルコール健康障害への早期介入に関する好事例集)
研究報告書3(医療機関でのアルコール健康障害への早期介入と専門医療機関との円滑な連携に関する好事例集)
研究報告書4(地域におけるアルコール関連問題への対応と医療との円滑な連携に関する好事例集、第3 期計画に向けての提言とまとめ、裏表紙)
第1期アルコール健康障害対策推進基本計画における対策の取組状況および効果検証に関する研究(厚生労働省 令和元年度障害者総合福祉推進事業、研究代表者 吉本尚)
研究成果
ノンアルコール飲料の提供がアルコール摂取に及ぼす影響:ランダム化比較試験 Effect of provision of non-alcoholic beverages on alcohol consumption: A randomized controlled study
プレスリリース(ノンアルコール飲料の提供で飲酒量が減少することを世界で初めて実証)
関連論文1
プレスリリース(ノンアルコール飲料提供による飲酒量減少プロセスに性差あり)
関連論文2
プレスリリース(問題飲酒の程度によってノンアル飲料提供による減酒効果の違いを確認)
プレスリリース
2023.10.25 減酒を主目標とした全国初の回復グループ「減酒サポートグループ」を北茨城市に開設(版権の関係でリンクなし)
2022.4.13 健康診断を用いた大学生の包括的な過剰飲酒対策(SBIRT)の構築~アルコール低減外来等と連携したアルコール健康障害への早期アプローチを実施~
2022.4.1 次世代につなげる健康で幸せなライフスタイルを探求 「健幸ライフスタイル開発研究センター」の設置
2018.8.29 飲み放題は大学生の飲酒行動にどう影響するか ~飲み放題に関する議論の必要性~
2017.7.4 アルコール過剰摂取は怪我の元 ~大学生の飲酒教育、もう1つの必要性~